Yuki Noma website Navigation
  • Top
  • About
  • Band
  • Live
  • Lesson
  • Online Shop
  • Contact
  • Top
  • About
  • Band
  • Live
  • Lesson
  • Online Shop
  • Contact

Folk Music & Compose



Fiddle Player Yuki Noma

北欧伝統音楽・フィドル奏者 野間友貴


明日はいよいよ、「Silver Knot」の関西 明日はいよいよ、「Silver Knot」の関西リリースライブです。
関西公演は神戸で、先輩のhatao&namiに相手をしてもらって
賑やかにお送りします。
100BANホールでの演奏は、ポーランドから来日したヤヌシュ・プルシノフスキ・コンパニャの前座をやらせてもらった時以来。(彼らの演奏、すごかったなあ)
⁡
リリースライブとしては、これが一区切りとなるライブです。
違った音楽的バックグラウンドをもつ僕ら2人が
共有し大事にしていることは「フォークミュージック」であること。
それを軸に慌てず歩みを進めてきたことが、
3年でどれくらい面白い音楽になっているのか。どの程度なのか。
「ケルトと北欧」の両方を標榜するという共通点のあるhatao&namiと
久々に同じステージで演奏することで、
普段とは違った視点で自分の音楽の現在地を見れるのではと、とても楽しみです。
背伸びせず、等身大で、でも自信を持ってお届けできればと思っています。
⁡
お席に余裕ありますので、当日入場可です。
また、ドリンクの販売はしていただけることになりました。
明日は少し冷えるので、暖かい服装でおいでください!
⁡
2023年3月18日(土)
【時間】開場14:30 開演15:00
【料金】一般4,000円/学生2,500円
【出演】野間友貴 | ハーディングフェーレ、ヴィオリーノ・ダモーレ
    松岡莉子 | ケルティックハープ
    hatao | ケルト・北欧の笛
    nami | フォークハープ、ピアノ
【会場】神戸 100BANホール(兵庫県神戸市中央区江戸町100)
【詳細・ご予約】nklang2019@gmail.com
⁡
#フィドル #ハーディングフェーレ #スコティッシュハープ #アイリッシュハープ #ハープ⠀
#北欧音楽 #スウェーデン #ノルウェー #スコットランド #伝統音楽
【お知らせ】2023.04.08sat
LUFT フィドルと足踏みオルガンのコンサート
「北欧の土地に伝わる音楽たち」名古屋公演@Ode.Inc
⁡
⁡
名古屋でのレッスンでお世話になっているOde.Incさん。
生の音が間近に感じられる空間で、アットホームなコンサートを開催します。
⁡
⁡
【日程】2023年4月8日(土)
【時間】open17:00/start17:30 (約1時間)
【料金】¥2,500(1ドリンク付) 
【出演】LUFT(ルフト)
     野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ
     鈴木潤:足踏みオルガン
【会場】Ode.Inc
【予約】[https://odeinc.jp/4359/]からお申し込み
⁡
+++++
北欧には、生活の中で数百年と人から人へ伝わってきたダンスや歌の音楽が各地に残っています。
今回は、野間が住んでいた西ダーラナ地方から中心に選曲。
穏やかな川に沿った小さな街、たくさんの湖、隣国ノルウェーへと続く深い森と山。
そこでの人々の暮らしが音になったかのような曲たちを、お話と共にお送りします。
+++++
⁡
#フィドル #バイオリン #ハーディングフェーレ #足踏みオルガン #ピアノ #北欧 #スウェーデン #ノルウェー #北欧伝統音楽 #北欧音楽
#fiol #fiddle #hardingfele #Harmonium 
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
なんと綴り間違い!正しくはAlexanderse なんと綴り間違い!正しくはAlexandersen
⁡
野間友貴&松岡莉子「Silver Knot」リリースライブ
■東京…2023年3月12日(日)
【時間】開場16:30 開演17:00
【料金】予約(前払)3,800円 当日4,300円
【出演】野間友貴 | ハーディングフェーレ、ヴィオリーノ・ダモーレ
    松岡莉子 | ケルティックハープ
    須貝智世 | アイリッシュフルート
【会場】レソノサウンド
【詳細・ご予約】レソノサウンド問い合わせフォーム(https://www.resono-sound.com/info/)か店頭、またはnklang2019@gmail.comまで
お支払い方法は銀行振込、又は店頭にて現金
⁡
⁡
■神戸…2023年3月18日(土)
【時間】開場14:30 開演15:00
【料金】一般4,000円/学生2,500円
【出演】野間友貴 | ハーディングフェーレ、ヴィオリーノ・ダモーレ
    松岡莉子 | ケルティックハープ
    hatao | ケルト・北欧の笛
    nami | フォークハープ、ピアノ
【会場】神戸 100BANホール(兵庫県神戸市中央区江戸町100)
【詳細・ご予約】nklang2019@gmail.com
⁡
【お知らせ】2023.04.07近江八幡 珈琲オ 【お知らせ】2023.04.07近江八幡 珈琲オッタ
フィドルと足踏みオルガンのコンサート「北欧の土地に伝わる音楽たち」 @luft_folk 
⁡
美味しい珈琲と、北欧ビンテージ食器が楽しめる北欧カフェ
近江八幡の珈琲オッタさんで、生音でのコンサートが決まりました。
今回はこの時期のスウェーデンの名物スイーツ「セムラ」と共にお楽しみいただけます。平日ですが、わざわざ来る甲斐ありです!
⁡
【日程】2023年4月7日(金)
【時間】open13:30/start14:00 (約1時間)
【料金】¥3,000/小学生以下¥2,000(ドリンク、ケーキ付)
【出演】LUFT(ルフト) @luft_folk 
     野間友貴:フィドル(バイオリン)、ハーディングフェーレ
     鈴木潤:足踏みオルガン
【会場】珈琲オッタ(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)
【ご予約・お問い合わせ】℡0748-26-7968(オッタ)また nklang2019@gmail.com
⁡
+++++
北欧には、生活の中で数百年と人から人へ伝わってきたダンスや歌の音楽が各地に残っています。
それは、ひとくちに「北欧」と言っても方言や名産物のように実に多種多様。
今回は、野間が住んでいた西ダーラナ地方から中心に選曲。
穏やかな川に沿った小さな街、たくさんの湖、隣国ノルウェーへと続く深い森と山。
そこでの人々の暮らしが音になったかのような曲たちを、お話と共にお送りします。
+++++
⁡
#フィドル #バイオリン #ハーディングフェーレ #足踏みオルガン #ピアノ #北欧 #スウェーデン #ノルウェー #北欧伝統音楽 #北欧音楽
#fiol #fiddle #hardingfele #Harmonium
最近、インフルエンザ(おそらく初めて)に罹ってしまいました。
4歳児から順にリレーして、4ヶ月の乳児も含め一家全滅。
関東に行く仕事にも支障が出てしまいましたが、
各所でスッとフォローをしていただき、救われました。
ご迷惑おかけした申し訳なさもありますが、
素晴らしい人たちとお仕事させてもらっているなあと、あらためて感謝と
心強さを感じる機会にもなりました。
ゆっくりでも、一つ一つの関係を大事していきたいと思います。
⁡
それにしても、大人のインフルエンザは数日で回復できますが、
子供の登園許可書を入手して日常を取り戻すまでがこんなに大変だとは〜。
登園できない間どうしてもエネルギーを持て余すので、よく散歩へ行きました。

Tweets by Yuki_viola
© 2015 Yuki Noma